エクスプレッション

エクスプレッションでグリッド状に均等配置する

複数のレイヤーをエクスプレッションでグリッド状に整列させてみましょう。

目的を整理する

まずはどんな計算式になるかを言葉で整理します。

  • レイヤーをx方向に指定pxずつズラす
  • ヨコに指定個数並んだら折り返す
  • y方向に指定pxズレたところからx方向に並べる
  • 「ズレY」は文章でいうと折り返した行のイメージ
  • ズレは一括制御出来たほうが便利

ということで、ここでもコントローラー用のヌルオブジェクトを活用しましょう。一括制御用のアイディアは「エクスプレッションで一括制御+疑似親子+ミラーリング」を参照。

「x方向のズレ」×「n個目のレイヤー」で横に均等配置できますね。

そこに折り返しが入るので、「n個目のレイヤー」は…「n個目のレイヤー-1」/「折返しまでの個数」の余りに変換します。3つで折り返すなら

(1-1)/3=0 余りも0
(2-1)/3=0 余り1
(3-1)/3=0 余り2
(4-1)/3=1 余り0
(5-1)/3=1 余り1
(6-1)/3=1 余り2
(7-1)/3=2 余り0

0,1,2,0,1,2,0…となり、「x方向のズレ」が「60」なら、0,60,120,0…OKですね。

「y方向のズレ」は折り返してから次の折返しまで1回分折り返します。

つまり…「n個目のレイヤー-1」/「折返しまでの個数」の余り切り捨てに変換します。3つで折り返すと

(1-1)/3 =0
(2-1)/3 余り切り捨て=0
(3-1)/3 余り切り捨て=0
(4-1)/3 =1
(5-1)/3 余り切り捨て=1
(6-1)/3 余り切り捨て=1
(7-1)/3 =2

となり、「y方向のズレ」が「60」なら、0,0,0,60,60,60,120…OKですね。

エクスプレッションに変換していく

目的が整理できましたので、言葉の式をエクスプレッションに変換していきましょう。

コントローラー用のエクスプレッション

一括制御の「折返しまでの個数」「xズレ」「yズレ」を準備します。ヌルオブジェクトを追加し、名前は「ctrlヌル」とでもしておきます。

数値が欲しいので、「スライダー制御」エフェクトを適用します。

サンプルでは名前をそれぞれ「n個で改行」「ズレX」「ズレY」としました。

シェイプレイヤー用のエクスプレッション

まずは計算しやすいよう変数を準備します。

cLyr=thisComp.layer("ctrlヌル");
ind=cLyr.index-index-1;
xNum=cLyr.effect("n個で改行")(1);

「余り」を出す演算子

そして「x方向のズレ」は

「n個目のレイヤー-1」/「折返しまでの個数」の余りです。

余りを出す演算子がきちんと用意されています。「%」です。

zureX=ind%xNum;

これに「xズレのpx数」を掛けるとヨコ位置に均等配置されます。

「余り」を切り捨てる関数

次に、「y方向のズレ」は

「n個目のレイヤー-1」/「折返しまでの個数」の余り切り捨てです。

割り算の余りは小数点以下の数ですので、「小数点以下切り捨て」ができると良さそうです。ちょうどいい関数があります。「Math.floor()」です。

zureY=Math.floor(ind/xNum);

これで余りを切り捨てた整数だけ取り出せます。

あとは簡単

残る簡単な計算式に当てはめていくだけです。

X=cLyr.effect("ズレX")(1)*zureX; // ヨコの位置
Y=cLyr.effect("ズレY")(1)*zureY; // タテの位置
[cLyr.position[0]+X,cLyr.position[1]+Y]; // 位置に[x,y]を返す

最後の行で、ヌルレイヤーを基点として位置を変えられるように、整列したレイヤーにヌルレイヤーの位置を足しています。

完成

これらを繋ぐとエクスプレッション完成です。シェイプレイヤーの「位置」に入れるエクスプレッションは、下記の通りです。

cLyr=thisComp.layer("ctrlヌル");
ind=cLyr.index-index-1;
xNum=cLyr.effect("n個で改行")(1);
zureX=ind%xNum;
zureY=Math.floor(ind/xNum);
X=cLyr.effect("ズレX")(1)*zureX;
Y=cLyr.effect("ズレY")(1)*zureY;
[cLyr.position[0]+X,cLyr.position[1]+Y];

後は整列させたいシェイプレイヤーを沢山複製するなり、コントローラーヌルのエフェクトで折り返す個数やx,yのズレを変えてみて、確認して完成です。

これをスクリプト化した記事「グリッド上に均等配置するスクリプト「posGridAlign.jsx」」も公開しています。

自動スケール適用後に拡大か縮小か切り替えられるスクリプト「[tgl]@scaleAnimator.jsx」前のページ

グリッド状に均等配置するスクリプト「posGridAlign.jsx」次のページ

ピックアップ記事

  1. なぜ?After Effectsのレイヤーをエクスプレッションで効率化
  2. フリーランスの開業届提出は開業freeeでとにかく簡単に
  3. YouTubeで一時停止中のコントローラーを非表示にするブックマークレット
  4. amazonのスポンサー商品(広告)を非表示にするブックマークレット「amazO…
  5. なぜ?After Effectsの操作を「スクリプト」で効率化

関連記事

  1. エクスプレッション

    オーディオのフェードイン・アウトをエクスプレッションで自動化する

    オーディオレイヤーの音量のフェードイン・フェードアウトをエクスプレッシ…

  2. エクスプレッション

    現在アクティブなフッテージ名を表示するエクスプレッション

    ガイドレイヤーにしたテキストレイヤーで、現在アクティブなレイヤーを一覧…

  3. エクスプレッション

    エクスプレッションでレイヤーを円状に並べる

    レイヤーを丸く、放射状に、くるっと並べるときに、エクスプレッションで頑…

  4. エクスプレッション

    エクスプレッションtimeで点滅とその他の演算子を知る

    エクスプレッション「time」の深堀りを足がかりに、プログラミングの奥…

  5. エクスプレッション

    タイムリマップでレイヤー管理するエクスプレッション(フリーズフレーム)

    複数の種類で同じ大きさのオブジェクトを何度も使用する場合、プリコンポー…

  6. エクスプレッション

    2点をつまんで描ける矢印シェイプ(.ffx配布あり)「Shape-Arrow」

    After Effectsで矢印。シェイプレイヤーとエクスプレッション…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA